Hello November!
It’s been getting colder and colder.
I’m spending my time thinking of how to survive this winter as I do every year.
さて、怒涛の10月が終わりました。
コロナで講師2人がダウンする中、JulesとAyumi先生がたくさんのレッスンを2人だけでこなすことになり、Julesに「Marinaはレッスンが減ったからむしろ楽でよかったね」と言われ、なんとも言えない感情になりました。
Nickや他の生徒さんにも「レッスンしなくて良くなったからeasier than usualでしょう〜?」と言われ、「うーん、レッスンがないからと言って暇ということではないし、他にすることがあるので皆さんが思われるほど暇を持て余していたわけではないです。。」とは言えませんでした。
こういう時に気の利いた一言を言えるようになりたいものです。
Do you ever try to make time for your parents?
If so , how do you spend time together with them?
How often do you go out with your parents?
有難いことにNeoでは長期のお休みを一般の企業さんより多くいただきます。
本来であれば、どこかに旅行に行きたい!でもコロナだし。。と心配性の私は家にこもることにしました。
友人と会う予定は1週間のうち1度のみ。「何をしようかなあ」と考えていると母が「せっかくだからご飯行く?」「買い物する?」と連れ出してくれました。
以前「両親と過ごせるのは残り○○時間」というポストをインスタグラムか何かで見たことがあります。
社会人になって「親孝行しなきゃなあ」と思うようになり、そのポストを読んでいくと思っているよりも一緒に過ごせる時間は少ないのかもしれないと思うようになりました。
そのポストを読んでから「一緒に過ごせる時間を出来るだけ取ろう」と思うようになりました。
出来る限り早く親孝行したいなと思います。(散財をやめることから始めよう。。)
では See you in my next blog!