Dave-sensei was on "Let's Enjoy English" on Radio MOMO (79.0 FM) last week. Dave and D.J. Chiaki Kamibeppu talked about lemonade and summer drinks. Click the button below to listen.
4月から新しくレッスンを開始し、キッズクラスに入った子どもたちの中には他のスクールさんで英語の経験のある子たちもいます。そのため自分の名前を英語で書ける子たちもいますが、ネイティブ講師たちのツッコミが必ずあるのが「名前を全部大文字で書かない!」です。
例えば田中花子(タナカハナコ)という名前であればHANAKO TANAKAと書かないこと。名前は固有名詞だから最初の文字だけを大文字にしてね、とできるだけ直すようにしていますが、染みついた癖はなかなか時間がかかります。保護者の方にも「全部大文字で書かないでくださいね」と伝えたら、ええっ?!と驚かれた方が複数いらっしゃいました。
パスポートには全部大文字で書かれてありますが、それ以外で名前を全て大文字で書くことはありません。固有名詞であることを示すために最初の文字を大文字にしますが、残りは小文字です!
実は大人のクラスでも提出して頂くライティングにお名前が大文字で書かれてあると講師たちはつい目が行ってしまうようです。中高生クラスも然り。このブログを読んで「あ!」と思い当たる方はここからお名前を書く時はご注意下さい。そうでないと…大文字にされていると、その部分をわざと強調して叫んでいるように受け取られるのです!私の場合であればAYUMI IWATAと仮に提出物に書いたら、読み手の人へ「イワタアユミー!」と絶叫しているように感じられるそうです。
Dave-sensei will be on Radio MOMO (79.0FM) with D.J. Chiaki Kamibeppu on Thursday May 24th at about 5:40 pm. They will talk in English and Japanese about summer drinks and lemonade picnics.
5月24日(木)5時40分ごろにDave先生がRadio MOMOに出演します(DJは上別府千晶さん)。英語と日本語の両方で夏の飲み物とピクニックについて話します。
Yesterday we had a lemonade picnic at Futsukaichi Park (二日市公園).
About 30 people came out to enjoy the wonderful Spring weather with the NEO staff.
Nick-sensei was the "Lemonade Master". He has a secret recipe that is perfectly sweet, sour and delicious. The kids enjoyed squeezing fresh lemons to make lemon juice.
After making lemonade, we played some games. We had a sack race. The kids had to hop in a sack as fast as they could.
We also had a water balloon toss. Partners tossed a water balloon back and forth until it broke.
Finally we had a watermelon smash. This years watermelon was really tough and it took many hits to crack open!
You can see more pictures here:
前回のブログで講師Manamiの結婚報告を読んで下さった方が、以前のブログのようにコメントを残して下さろうとして下さったようですが、新しいHPになって以来コメントが残せないようになっています。それでも声をかけて下さり有難うございます。
たまたま聞いていたキッズたちにはManami先生が結婚したことを伝えていますが、新姓になっていてもNEOが英会話スクールであるため、元々先生を名字では呼んでおらず子どもたちには何も変化はないため伝えるきっかけがないところです。小さな子たちの感性で面白いのは、英語を話す人は「日本人の見た目をしていても外国人」と理解する子たちがいることです。「なんで英語をしゃべるのに外国人じゃないん?」「いつ外国人になるん?」など真剣に尋ねてきた子たちも今までにいました。「英語を話しても日本人のままだよ」と説明しても果たしてわかってもらえているのかも不明です。
そんな子の中のひとりのなずなちゃん。新年度になって1年生になりこのメモをおもむろに渡してくれました。レッスンを始めて丸2年が経過しフォニックスも順調です。英語が好き、とは言わずABCが好きと言うところが可愛いです。