the great outdoors
今週NEOはシルバーウィークの代わりのように、調整週としてお休みをいただいています。
スタッフはそれぞれ北海道やら海外やらへ出ていますが、私は大好きな秋ということで県北の佐伯町へりんご狩りとキャンプで秋の野外を2泊満喫してきました。
写真はまた追って。。。。。
基本的に野外で子ども付きでの料理になるのでできるだけ「作るのも準備するのも片付けるのも簡単」がモットーです。
しかも先に買出しに行き、冷蔵庫なし、クーラーボックスが条件なので痛みにくい食材限定です。
どうしてもお野菜が不足してしまいますが、こんなキャンプでの定番は「カレー」が日本。
デイブはHot dogsというので一応作りましたが、野菜が不足します。
帰宅して即座に野菜入りの食事にしました。
その際にふと会話に上ったのは、アメリカでは一番消費されている野菜のトップ2と日本の場合ではどう違うか。
少しお考えください。
<解答>
アメリカ 1位:じゃがいも 2位:トマト
日本 1位:大根 2位:たまねぎ
日本の1位大根にはかなり驚きです。常備菜でないです、我が家では!!!
PS. 現時点で私の事情をご存知の一部の皆様
芸能ニュースの件で、カレの大ファンである私の落ち込みをご心配をありがとうございました (笑
メールやら電話やら、たくさんありがとうございました。嬉しかったです。
傷心すぎて何も手につかなかったので、今週が仕事のない週&アウトドアで命拾いをしました。